鮮度維持には低温貯蔵庫

昨夏は記録的な暑さで、高温障害により1等米比率が過去最低となるなど、米の品質に大きく影響した。米は比較的長期保存がきく作物だが、収穫後そのまま放置していると酸化が進み古米化する。かつては、産地において常温保存が普通に行われてきたが、米の品質劣化を抑えるには、低温で保存できる貯蔵庫を使用するのが一番だ。今夏は梅雨の到来が遅れているが、近年の顕在化する異常気象の影響もあり、高温多湿な日々の長期化が予想される。米そのものの劣化に加えて、害虫やカビの発生を防ぐためにも必須の米貯蔵庫について取り上げる。

最近の投稿

web版ログインページ

アーカイブ

ページ上部へ戻る